2014年8月

楽器や音楽が上達する最大の秘訣とは。3年前のブログ記事より

音楽・クロマトーン

ほら!ちゃんと体重50kg以上ありますよ。<( ̄^ ̄)>

毎年夏痩せをしてましたが、
今年は麺類をネバネバさせてたお陰で(?)
とても元気な隊長さんです。ლ(▼∀▼ლ)

ところで
先日こちらで初投稿した折に書いた
「他にも個人ブログが…」の話でありますが…

そもそも永らく放置プレイでしたし
暫くぶりに管理ページに入ってみたら、

なんとっー!

隊長さんって《プレミアム会員》だったんですね〜。(O▽O;)

いや、感心してる場合でなく
つまり、ず〜っと課金されっぱなしだったって事です。
( ̄□ ̄|||)

まあ月額 194円(税込)ですが
塵積山なので早速解約しました。
ついでに『移転のお知らせ』記事をアップし
今後はラボBlogだけになります駅は東上線

思い起こせば、あっちのブログ開始は7年前。。。
相当量の記事がアップされてるので
ブログ自体は削除せずアーカイブ的に
そのまま放置しておく事にしました。
 ※因みに放置ブログはココです。

で、何気に昔の記事を見てたら
こんなタイトルを発見しました。

2011-01-06 16:04:15『れっすん始め』

日付的にも、年明け一発目…と言う意味なので
これは明らかに『初め』の誤字!( ̄。 ̄;)

放置するとしても気付いたからには
直さねばねばねばねばねばねばね〜ば〜れっらっご〜♬
等と歌いながら、早速修正したのであります。

ついでに記事本文を見てみると、
当時マイブームだったiPadアプリで書いた
手描き記事の画像が。。。( ̄ー ̄@
まぁ悪筆にも程が…とゆ見事な乱筆なんだけど
意外にも(自分で言うのもアレですけどね)
これが「いいこと」書いてるんですよ!(`・ω・´)

しかし、画像サイズやら画像の行間やら
レイアウトとか気になってしまい、
アレこれ弄ってたら収拾付かなくなり
挙げ句にアップした画像をドコまでも丸っとっー!
消してしまいましたあああ。ヽ(≧o≦)丿

カメラロールやiPhotoの中にも残ってないし
さてどうしたもんかと冷静にカンコー(←名古屋弁で「熟考する」の意)
→ソレを手描いたiPadアプリの中に元画が有る筈!と閃き、
慌ててギャラリーを調べたら・・・
ちゃんと残ってました。よかった。ヨカッタ(ノД`)・°・

と言うワケで、せっかくですので
こちらで再アップさせて頂きたいと思います。

※今から3年前の正月明け初レッスン後に書いた記事です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

IMG_0301 IMG_0302 IMG_0303 IMG_0305 IMG_0306 IMG_0308 IMG_0309

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

それではまた。しーゆぅす〜〜んなっ!ヽ(^。^)丿

ふんがっふんぐっ!

あたしとクロマトーンの音楽プライベート空間

日常, 音楽・クロマトーン

こんにちは!

ハバネロソースも練乳もどんとこい!!

あかりんこと小山あかりですっ♡

さてさて

本日のタイトルは

あたしとクロマトーンの音楽プライベート空間☆

ま、

めちゃくちゃ簡単に言いますと

あたしのお部屋です(笑)はい。

クロマトーン

きっとね

こんなごちゃごちゃしてたんぢゃ

イヤだ!

シンプルイズベストだっ!って方のが多いと思うのですよ。

でも

ワタクシ

小山あかりは・・・

大好きなかわいいものに囲まれて練習場したいのです(笑)!

くじけそうな時は

なんか

励まされてるような気分になるんですよ!

本当です!

実際、一番近くで見守ってくれてるわけだし(*´ω`*)

好きなものとか

好きな香りに包まれながら

リラックスして曲作り♪♪

ストレス解消にもなるし、オススメですっ♡

ちなみに

全国のクロマトーンユーザーのみなさま!

クロマトーンもピアノと同じく

使わない時はちゃんと

カバーをかけて大事にしてあげてくださいね(っ´ω`c)

クロマトーンとミニーヘッドフォン

そうそう

クロマトーンはヘッドホンつけて練習可能です♪

単なるミニーちゃんのカチューシャにみえるやーつは

ミニーヘッドホンでっす!!!!!

ここもかわいいにこだわりました(爆)♡

でも

やっぱね

これつけて練習してるのとか

家族に見られると

結構・・・・

気まずい(・∀・)

ミニーマウスのヘッドフォン

でもね

曲を作るって

恥ずかしいほどに

自分をさらけ出すことなんですよね。

あたしの場合

さらけ出すために

ちゃんと自分になれる空間が必要なのです(>_<)

みなさんも好きなものに囲まれて曲書いたら

新しい発見があるかもしれないですね!

うーん。全国のクロマトーンユーザーの方のお部屋が気になります(≧∀≦)

NO MORE 映画泥棒!

おもしろ

駄目!絶対!!

 

と言うワケで初めまして。
プロデューサーユニット『Complicated Protocol(略してコンプロ)』
の[k]Masterこと隊長さんです。

ラボではグループとスカイプレッスン等を担当してます。
ラボ研究生によるライブでは動画撮影も担当してます。
→みんなの『演奏』を撮るカメラ男でありますが
『映画泥棒』はしません!絶対!!

ところで
本日より「ラボBlog」始めました。
(←「冷やし中華」じゃありませんよ…^^;)
実はココ以外に、個人BlogもコンプロのBlogもあるんですが、
ここの所Facebookばかりやってたので、
Blogの方はドコまでも丸っとー!放置プレイでした。

しかしっー!せっかくラボのHPがリヌ〜アルした事ですし、
何よりBlogが設置されたとあっては、
書かねば駄目!絶対!!と言う次第でありますから、
先ずは自己紹介の方から、 進めさせて頂きたいと思いマスタリング

※因みに↑で踏んだ韻(駄洒落?)の「マスタリング」とはレコーディングしたトラックをまとめる「トラックダウン」後、完成した2Mix音源を市販CDプレス用の原版(マスター)を作成する作業の事です。2Mix音源を各メディアにあった音量・音質・音圧を補正し、アルバムの場合他の曲とのバランスや曲間の時間などを調整します。

( ̄ー ̄;

え〜隊長さんについて詳しい事を知りたければ、


続きはWEBで!!

…ってココ自体WEBでしたねごめんなさい。
ヽ(´ω`;)ノ

何を言いたかったかと言うと、
ラボのHP内にも『自己紹介』ページがありまして、
そちらに詳細が掲載されてマスタリング!なワケでした。
そちらでご覧になると、隊長さん以外のメンバーのも見れますので、
是非ご覧下さいぜりあ。

※自己紹介ページはこちらです。

で、で、今回初回ですので、その中からココは一つ
<趣味>についてお話しなければなりませんぬ。( ̄ー ̄;
「ガジェット」「変わったフィギュア」「楽器集め(&演奏)」「自炊」…と
何やら「オタク」臭が漂ってる気がしますか?ませんか?

この断捨離流行な時代に逆行するよな「収集癖」が有るのは認めざるを得ません。
しかし一つだけ言わせて頂くなら、
集めるのは「何でもカンでも」と言うワケでなく、
独特な琴線に触れたモノのみでございます。

それゆえ決してヲタクではござらん。
あ。武士になてしまた。(´Д`;)ゞ

とりわけ「変わったフィギュア」につきましては、
そらもう他人から見れば「変わった」ものでございますが、
隊長さんからすると、
ポチらざるを得なかったモノ達であります。

今回のトップに掲載したのも、

正に!

そう言った類でありますからして…
中々面白くありませんか?(@ ̄Д ̄@;)
S.H.フィギュアーツの 「カメラ男」と「パトランプ男」です。
 ※両端にも「紙兎ロペ」と「あきら先輩」が見切れてますが…( ´艸`)
特に「カメラ男」はダンスも含めて(w)い゙〜ね!

もー他の写真も載せちゃいますね 

カメラ男@クロマ-1

みんな左側を向いておる。。。

カメラ男@クロマ-2

お。全員こっち向いたっ!

よし。乗ってキターーので、今度はソロですよっー!

カメラ男1_fig

うん。撮ってる撮ってる。

カメラ男1_k

ん?

えっ!!!??(@Д@;)

カメラ男2_fig

あれ?普通だ…。
つかこのダンスい゙〜ね!( ´艸`)

カメラ男2_k

!!!

 

ふぉっ−!?ヽ((◎д◎ ))ゝ

て言うか…

ふふふ

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

カメラ男3_k&fig

こゆワケでした〜〜wwwヽ(^。^)丿
かなりの縮尺でございます。

隊長さんがフィギュアをポチる時、
かなりの確率で同じ格好に
なりたい!
と思う時だったりします。(`・ω・´)キリッ

因みにカメラ部分は
こんな感じになっております。


顔出し-1

今回は楽天Boxでした。
殆どアマゾナーの隊長さん的にはかなり珍しい。

底が深いのでこのまま被ると、
カックンx2してしまう…
ので

顔出し-2

うむ。
芸が細かいであります。(ロ_ロ)ゞ

ほら見て見て見て!!!

ここもですよっ

顔出し-3

これタダくっつけるだけだと、レンズより前に倒れてしまうんです。

なので垂直より向こうに行かないように…

顔出し-3-s

ヒモをテープで固定してるってゆ〜ね。<( ̄^ ̄)>

まぁ、この手のフィギュアの格好的な写真は、
色々ございますので、そのウチに追々と…。( ´艸`)

さいごに

そんなワケで、初回ブログ如何でしたでしょうか?
少しでも隊長さんの「何事も全力で楽しむ」とゆポリシーを
理解して頂けたら幸いでございます。

それではまた。近いうちに。。。
しーゆーすう〜ん…なっ!\(^O^)/

ライブイベント「CHRO☆MAGIC」ミーティング!

ライブ, 日常

はじめまして!

ラボブログ、初投稿!!

あかりんこと小山あかりでーす(≧∀≦)

あたしなりの視点で色々書いていけたらと思いますので

よろしくお願いしますっ♡

さてさて

タイトルをご覧になって

「CHRO☆MAGIC」とはなんぞや??って方も

いらっしゃると思うので

ご説明しまぁす(´▽`)ノ

まずですね・・・

”くろまじっく”って読みます。はい。

クロマトーンを操るアーティストが出演し

定期的に行われているイベントなのです♪

今日はそのイベントに向けての

ミーティングにいって参りました

 

IMG_20140824_223414

 

なんでも1人でやるなら簡単ですよね。

でも1人だと

やること、やれることに限界があります。

想像力も。

競争心も!!

作る曲も個性も

まったくバラバラのメンバー(笑)

ぶつかることもあるけど

それが大事(っ´ω`c)

引っ込み思案で

積極性に欠けていたあたしが

ラボで学んだ大切なこと♪

ぶつかって壊れたら直せばいいのです(*´ω`*)

信頼関係があれば大丈夫!!

いいものにしたいならおもいっきり意見しなきゃね♡

次回のCHRO☆MAGICは

11月末か12月始めの予定です!

どんなイベントしていこうかな(*´▽`*)

イベントに足を運んでくださる

お客さまに楽しんでいただけるよう

みんなで頑張りますっ(>_<)

また告知や報告させていただきますので

ぜひぜひ!

CHRO☆MAGICに遊びにきてくださいね♡

100均グッズで作る「くす玉」の作り方

作品・物づくり

こんにちは!
こだわり屋で几帳面なのに時々ざつで大ざっぱ(笑)な典型的A型タイプのゆなさんです。

もう8月も終わりに近づいておりますが、先月末にラボの主催で開催されたライブイベントが、記念すべき10回目ということで、アニバーサリー的なライブを開催させていただきました。
お祝い といえば・・・「くす玉」ということで、100均グッズを使用して自作をしてみました♬

作ってくれたのは、シンガーソングライターの「小山あかり」と「岩田よしえ」さんの2人。
2人とも、、、大ざっぱ女子(笑)。ラボの女性はみんな大ざっぱなんですか?・・・と言われてしまいそうですが、大丈夫!こだわるときは、細部にまでこだわり尽くすのがラボ女子です(笑)
今回は、
敢えて大ざっぱ、不器用、工作初心者でも、そしてテキトーにつくってもそれなりに仕上がる
「くす玉」の作り方をご紹介いたします。

まずは材料

  • プラスチックのザル(2コ)
  • 結束バンドまたは、ラッピングバンド
  • くす玉を装飾する金色の包装紙(垂れ幕にも使い回せます)
  • リボン
  • ヒモ
  • 棒(100均のミニ突っ張り棒で代用)
  • クリスマスツリーの飾りのようなもの
  • 折り紙(無くても良い)
くす玉の材料1

使用する道具

  • セロハンテープ
  • ホチキス
  • ニッパー(結束バンドを使用する場合のみカットするときに使用)
  • 両面テープ
  • マスキングテープ
  • はさみ
  • のり
  • マッキーなどの太字のマジック
くす玉の材料2

それでは制作に取りかかりましょう!

まずはザルを結束バンドで結います。きつく締めすぎると開きづらくなるので少しゆるめに♥

そして、写真のようにヒモを通します。通す位置は大体真ん中くらいの位置です(笑)

ザルで作るくす玉

ザルによっては、編み目が狭すぎてヒモが通らないこともあります。まさにこのザルがそうだったので鋭利なやすりでグリグリを穴をあけてヒモを通しました。

穴をあける

さて。
くす玉といったら「垂れ幕」でしょう。
私達は、くす玉の球体に貼る予定の”金色の包装紙”が余りそうなくらい大判だったので、この紙を使うことにしました。

「派手な方がいいよね?」と言い、

縁を折り返して金縁にしているところです。これは、やってもやらなくてもOK。

くす玉の垂れ幕を作る1

垂れ幕に書く文字は

「目立った方がいいよね?」

ということで、キラキラ折り紙を使用して文字を切り抜きました。
垂れ幕に書く文字は、マジックや筆などで手書きにすれば、もっと作業が簡単です(笑)

くす玉の垂れ幕を作る2

 

「いいね!いいね!上手い!可愛い!」と
ラボ女子達たちの創作意欲は、このあたりから高まってきました。が・・・

キラキラ折り紙の文字が

反射して見えない・・・

くす玉の垂れ幕を作る3

垂れ幕の文字が見えなければ、一体なんのお祝いかが解りません。
ここは、一家に1本はあるという油性マジック、マッキーで文字を縁取ることに。

くす玉の垂れ幕の文字1

とりあえず、鉛筆で縁取ってから、マッキーで清書。太めに縁取りました。

くす玉の垂れ幕の文字2

 

「うん!いいね!」

そして、垂れ幕が すとんっ!

と落ちるように、筒状の重りをつけます。私達は、筒が必要なことを計算していなかったので
事務所にあった「ピットのり」を巻いてしまいました。重さもサイズも丁度良かったです(笑)↓これ

4901991652437-1 垂れ幕の重り 垂れ幕の重り2

くるっと、ピットのりをまいて、両端をホチキスで留める。

垂れ幕の上のほうを適当に折り返してそれっぽくする。(笑)ほんとに、適当でOK(笑)
私達は、ヒモが通せるように、折り返した裾の部分だけを両面テープで貼りました。

垂れ幕

じゃーん!

垂れ幕の完成。

人差し指が入っているところに、ヒモを通せるようになっています。

くす玉の垂れ幕の完成

さて、垂れ幕を作成している横では、あかりんこと「小山あかり」が別工程を進行中。

三つ編み・・・

くす玉を開けるときのヒモを作っています。
買ったヒモが細かったので、三つ編みをして太くしっかりとした張りのあるヒモにしていきます。

引っ張るひもを作る

三つ編みなんて・・・なんだか乙女チック・・・

ガールズトークにも華が咲いているようです。

三つ編み

けして、恋愛の価値観の違いについてバトルしているわけではありません。

はい。3色三つ編み完了!

三つ編み完成

くす玉の中身が出来上がった所で、球体の装飾をしていきましょう。

この球体に、平たい紙を貼り付けていくわけです。 ここは細かいことを考えずに、

バッサリ!テキトー!大胆に!行きましょう。

まずはてっぺんにナイスタックを適当に配置。

ザルをデコる

剥離紙を剥がして・・・

ザルをデコる2

ど真ん中から貼る!

躊躇せずに大胆に行きましょう。

そして、ブロックごとに貼れるようにはさみで切り込みを入れていく。適当にね。

ザルをデコる3

じょきじょきじょき・・・

ザルで作るくす玉

結構細かく切り込んでますね(笑)。ここは自分の感覚でOKです。

紙をめくって

両面テープで、部分ごとに貼っていく。

ザルで作るくす玉2

こんな感じで。

ザルで作るくす玉

紙が重なってしまって邪魔だな。と思う部分があれば、重なる部分は適当に切り落としてOK。

ザルで作るくす玉4

あ、あとはザルに通してあったヒモがぬけられるようにね。
ここもはさみで切り込みを適当にいれて貫いています。

ザルで作るくす玉5

黙々と貼り続けて、はい、球体の完成!

くす玉本体の完成

もう完成は間近です!
垂れ幕をくくりつけてみる。

くす玉に垂れ幕

結束バンドで留めたポジションに、三つ編みヒモと、垂れ幕のひもを結びます。
ヒモで結ぶ

ここまでくると、一旦割ってみたくなるものです。
じゃーん!

くす玉を割る

まあまあな仕上がり♥
さらに派手にするために、クリスマス用の飾りをくくりつける。

もしゃもしゃ もしゃもしゃは適当

あ、中のヒモに引っかけているだけみたい。

よし!完成!

やってみよう!

 

割ってみる

ばさっ!

ん・・・・・?

くす玉

垂れ幕は? 見えないね・・・

どうやら、くす玉の中で、クリスマス用の飾りが絡まりあってしまい束になる。そして垂れ幕はそれに埋もれて見えなくなってしまいました。

これは、改善の必要があります。
もう少し細くて華奢なモシャモシャにしたら上手くいきました。こんな感じ。

簡単!くす玉の作り方

仕上がりました。美しいです(っ´ω`c) 

 

出来上がったくす玉は、ライブイベント本番で無事大役を果たしてくれました☆

イベントで活躍

まとめ

ラボの主催のライブイベントは、こうした手作りDIYでできています(笑)

くす玉なんて、いったいどうやって入手すればいいのか?と私達も思いましたが、意外と簡単に作れました。一番手間が掛かったところは垂れ幕の文字でした。ここは、手書きにすることで、作業工数と制作時間を大幅にカットできます。お誕生日や記念日、サプライズパーティなどで、場を華やかにしてくれるくす玉。みなさんも、手作りくす玉で心のこもったお祝いやイベント、いかがですか?きっと喜んでもらえますよ☆

くす玉の完成

クロマトーンの鍵盤が折れた時のかんたん修理法

修理・メンテナンス, 音楽・クロマトーン

こんにちは。広報のゆなさんです。確かに手先は器用です。
今回は、練習熱心な世界のクロマトーンユーザーに向けて、

鍵盤が沈んでしまった!!

とお困りの方に、女性でも簡単に鍵盤をなおせる方法をお教えします。
P1010683

沈んでいます。。
これは、叩くように激しく弾いてしまった。または、練習の鬼すぎて、中の鍵盤が折れてしまった。という状態です。

さて、修理に取りかかりましょう。用意するものはたったの2つ。

  • 先端が磁石になっているドライバー
  • アロンアルファ(速効多用途)

これだけ。アロンアルファは、液状のものが適切です。ゼリー状や耐衝撃バージョンだと、、また折れます。(笑)

P1010685

まずは、クロマトーンを裏返しましょう。鍵盤に圧がかかりにくい場所でね。
ラボでは、ソファの上や、自分の腿の上に乗せたりします。
それにしても、穴がたくさんあります。

P1010686

目を凝らして見てみると

矢印のマークが書かれている所があります。

P1010687

解りやすいように、矢印のついた穴に付箋を貼ってみました。

P1010689

12カ所ありますね。
ここのビスを、すべて外していきます。ビスを外すときは、左回しです。

P1010691

どうでしょう。
ここで、磁石のついたドライバーが役にたちます。深くて狭い所にビスがうたれているので、このようにくっついてくれることで、非常に施工しやすいです。

P1010693
外したビスは、無くさないようにトレイなどに集めておきましょう。

P1010694

12箇所のビスを外し終わったら、クロマトーンを丁寧に表に向けます。

P1010695

そして、ボディの上カバーを丁寧にずらしてみましょう。

ずりり。。

P1010696

ちょっとだけですよ!ずらすのは。
鍵盤のこの部分が見えるところまでで良いです。

お、ここだな。

P1010697

私はだいたい、クロマトーンを開ける度にいつもそう思います。(笑)
さて、アロンアルファの出番です。

皆さんもご存じの通り、アロンアルファは一滴だけでその素晴らしい接着効果を発揮してくれます。
欲張って、多めに垂らしてしまうと・・・

また折れます。

ですので、1滴厳守。1滴だけなら、ササッっと塗り伸ばしてもOK

P1010699
さて、ここからが勝負!

慎重に!

両手を使って!

目を凝らして!

結合させます。隙間無くピタッとできたらしばらくキープ。

10秒くらいは、息を止める勢いで自分自身も固まりましょう。

P1010702

慎重に手を離して、接着完了。

P1010707

もうどこが折れていたのかも解りません。

P1010708

角度を変えても、浮きや沈みもありません。

あとは、念のため5〜10分くらいは、接着が安定するまで待ってから、
またクロマトーンを裏返して、外したビスをしめていきましょう。

ビスをしめるときは、右回しです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
すこし面倒ではありますが、女性や、不器用な方でも意外と簡単にクロマトーンの鍵盤は直すことができそうです。また、クロマトーンの鍵盤(キートップ)は、敢えて外れるように作られていますので、楽器運搬中に、キートップが外れて無くなってしまったなどの場合は、キートップの交換もできますので、お気軽にラボにお問合せくださいね。

 

ライブパーティもできるボーカルスクールになりました☆

お知らせ

こんにちは。80%超えの湿度と戦う広報のゆなさんです。湿気で自慢のロングウェーブヘアもきまらず、伸びきっています。

さて、本日8月1日より、クロマチックミュージックラボが新しいスタジオに生まれ変わりスタートいたしました!
予定していたよりも、工事も大幅に伸び、引っ越し〜片付けも難航いたしましたが、なんとかまとまりつつあります。

東京・原宿、閑静な奧原宿にあるボーカルスクール、ラボのブログ。記念すべき第一弾の記事は
ライブパーティもできるボーカルスクール!ということで、本当にパーティがこのラボでできるのか。ということを、大胆にも引っ越し当日に実行してみました。何でも実証検証が大事です。

どーん!

いかにもパーティメニューどーん!

すごーい!パーティーみたい(っ´ω`c)

あかりんこと、Y2Gレコードのアーティスト小山あかり料理長や、よっしーことラボのアーティスト岩田よしえ副料理長が作ってきてくれました!

まずは手書きメニューリスト♥いいですねぇ〜女子力の高さを感じます。
@NEWラボ

★夏野菜のピンチョス
生ハムと夏野菜のピンチョス

★生春巻き スモークサーモンバージョンと、エビとアボガドの2種類♥
スモークサーモンの生春巻き

★キッシュ たしか韮とキノコ?がはいっていたかな(笑)
キッシュ

★鶏のからあげ特大仕上げ daboさん(エグゼクティブプロデューサー)のリクエストでした
こちら、写真ではわかりづらいですが「肉切らずに揚げた?!」と誰もがつっこみたくなるような超ビッグサイズでした(笑)拳くらいの大きさのものもありました。大きくて美味しい。美味しいんだから大きくしようよ。といったところでしょうか。
超BIGサイズ鶏の唐揚げ

★ギョウザ羽つきお焦げ仕立て
羽部分が黒くなってしまいましたが、ものすごくジューシーなギョウザでした!羽をつけるのが難しいのかも?黒くしてしまったあかりんシェフは、黒過ぎてしまった餃子を本気で”これ、出せない・・・”と思ってしまったようですが、一番人気でした。
黒ギョウザ

★アップルパイとグレープとアップルのゼリーミント乗せ
デザートまで!!!なんと素晴らしき女子力!私の大好きなペパーミントが乗っています。容器やトッピングも可愛くしてくれています♥
手作りパーティデザート

★チョコディップ
中身はバナナ。とおもって食べた隊長さん(プロデューサー)。バナナではなくマシュマロだったことに大騒ぎしていました(笑)
『ん?なになに?これ、なんか弾力が!!』
バナナとマシュマロのチョコディップ

★ヨーグルトケーキ ベースのヨーグルト部分は前日から仕込みました!砂糖&甘味料不使用!
砂糖不使用のヨーグルトケーキ

そして

創作料理が得意だと自称するよっしー(岩田よしえ)作 キュウリとツナの何か
余った材料をまとめました
キュウリとツナの混ぜ混ぜ小鉢

★揚げ餃子 生身はマッシュルームとチーズの2種類
チーズバージョン、食べてみたら中は空洞でした!! チーズが溶けて生地になじんでしまったようです。
チーズ揚げ餃子

引っ越し荷物の運搬を終え、パーティの開始時刻22時。
引っ越し業者を使用せず、自分たちで運んだのでヘトヘトへろへろ状態での集合写真。

02

ですが、この手作りパーティ料理をみれば疲れも吹っ飛びますね☆
1名以外はお酒が飲めないスタッフ達なのでコーラとお茶、コーヒーで乾杯しました☆

まとめ

なかなか楽しくできそうな感じです。こうして持ち寄ればリーズナブルかつ、手作り感満載なアットホームなパーティもできるようになりました。
料理は苦手〜持ち込みが大変〜な場合は、ケータリングなどもいれてもいいですよね。そして、歌や演奏もできるようにライブ用のPAシステムや照明もいれました!ラボのスタジオレンタルも行っていますので、どなたでも気軽にミニミニライブパーティもひらけます。気になる方はスタジオレンタルのページもチェックしてみてくださいね。
miniminiライブの照明の実証は、また次回〜