
こんにちは、11月。一途な蠍の星に生まれました、デザイナーの「ユウナ」です。
ついに、11月に入りました..入ってしまいました(汗)
2015年が2ヶ月も残っておりません(汗汗)
数週間後にはラボのライブイベントも迫っております(汗汗汗)
遊んでいられるのも私の誕生日、つまり11月7日まで!
という妙なこじつけをし、ラボのおなじみのメンバーと千葉県の南房総へリフレッシュも兼ねて出かけてまいりました。
一番の目的は「スタンドアップパドル」という、大きなサーフボードに立って乗り、パドルで漕ぐ。というものです。でも、せっかくなので美味しいものを食べたり飲んだりもしたいので、色々と寄り道も計画いたしました。
さて。お出かけ当日は私の誕生日♫ これは完全なる偶然です(笑)
メンバーは、よっしーこと「岩田よしえ」、ダボさんこと「大川ワタル」、そして私の3人です。代々木のレンタカーやさんに朝8時に待ち合わせ。3人とも免許を持っていますが、私はペーパードライバーなので、当然運転させてはもらえません。後部座席から見守ります。
当日の都心は曇り。これから海にはいるので、もう少し晴れてほしいところです。
個人的にはドライブなんて久しぶり。かなりワクワクです。それでは、当日の行き先リスト☆
- 行列のできる浜焼き食べ放題「まるはま」にてランチ
- 海の家「渚の茶屋 きまぐれ・モモ」にてパドルサーフィン
- 古民家カフェ「エドモンズ」にて美味しい珈琲
集合時間は朝の8時。
南房総まで、車で1時間程度なのですが、なぜこんなに早く集合したのかというと、ランチをするお店のオープン前(11時)に到着できないと行列ができてしまうからです。
1回転目に入れないと、次のスケジュールに間に合いません(笑)
それなのに、集合に15分遅刻したり、レンタカーの手続きに時間が掛かったりなど。。
出発できたのは8時40分頃。少々焦ります。
首都高(初台)→アクアライン→館山自動車道と、有料道路のはしごです(笑)
富津金谷でおりてすぐ、浜焼き「まるはま」を目指します☆
朝だったからなのかな?道はとても空いており、45分くらいで到着☆

見てください☆ この青空。この町は晴れておりました!鳶もたくさん飛んでいます。

お店は11時オープン。10時には到着して並ぼうね。と話しておりましたが、到着したのは9時30分。人っ子一人おらず。。今日が本当に土曜日なのか疑ってしまいました。近くのコンビニでコーヒーを買ってのんびり待つとします。
因みに、ダボさんは、なぜかこのメンバーになるといつも女子扱いです。女子トークで盛り上がっているうちに、気づけば後ろに少しづつ人が増えて、列ができていました。
うふ(笑)行列のトップになったのは初めてです。

おしゃべりしていると、1時間30分の待ち時間もあっという間です。
11時丁度に、店員さんにグループごと案内され、貝の焼き方のレクチャーを受けてからいざ出陣です。
じゃーん。貝が山積みです。

牡蠣、サザエ、はまぐり、ほたて、大きいエビ、カニ、イカなどが
2,700円で食べ放題飲み放題です。(※アルコール除く)
その他は、魚系やお餅?バームクーヘンなどもありました。
イカの刺身があったので、イカ丼を作成。よっしーは、このイカ丼が一番美味しかったと言っていました。わさび以外は白一色しかない真っ白丼ですが、凄く美味しかったです。
個人的には、このはまぐりがお気に入りでした。歯ごたえと塩加減が最高です。味付け要らずです。

こちらは牡蠣。牡蠣は焼くと熱い何かが飛んできたり、大きな破裂音がしたりで、なかなか怖かったです。私は左まぶたに熱い何かがバチッ!!!っと凄いスピードで飛んできて、軽く火傷をしましたが、
中身が凄く小さい、または凄く大きい身のものがあったりして。くじ引きみたいで楽しかったです。恐る恐る焼くドキドキ感も、浜焼きならではですね。

私以外のふたりは、ご飯やお味噌汁、コーラなど、お腹にたまるものを食べすぎているせいか、残り45分もあるのに、お腹いっぱいと言い始めました。一人で焼くのもなんだかさみしいので、イカ丼(2杯目)を作成。最後にパイナップルを盛ってきましたが、中がやや凍り気味。そして少し酸っぱかったので、焼きました!
焼きパイナップルにすれば、甘さが増して締めのお口直しには最高です☆

2,700円で、海鮮が食べ放題。牡蠣を焼けばスリルも味わえてとても美味しくて楽しかったです!
さて、さてお次はこの子に会いに行きます。ポメラニアンのモモちゃん。女の子です。
美しくポージングをしてくれております♫海の家の店長をしているバリバリのキャリアウーマンです。

モモちゃんが店長をしている海の家「渚の茶屋 きまぐれモモ」をお借りして、これをやります。

Stand Up Paddle(スタンドアップパドル)略してSUP(サップ)です。
海の家に到着するやいなや、
モモちゃんがこのようにお出迎えしてくれます!足もとに絡みついてきてくれます☆

そう。訪れるお客さんひとり一人に。
た、たまりません。。可愛すぎます。
こちらは、気まぐれ・モモの芝生の庭。広くて南国ちっくで海も見えて。気持ちがいいです。
到着して早々、ウェットスーツにお着替え
↓
砂浜でストレッチ&レクチャー
↓
海
↓
すっっっごく大きいクラゲに何度も遭遇
↓
岩田、岩場に漂着にチャレンジするも失敗
↓
個人所有物の小さな島”真珠島(しんじゅとう)”周辺をめぐる
↓
朽ち果て、錆びた鉄骨もむき出し、今にも崩れそうな橋のしたを通り抜ける
↓
陸にあがる
↓
で、ここ(笑)SUP後です。

防水カメラを忘れまして。巨大クラゲも朽ちた橋の写真もSUP中の写真も取れませんでしたが1時間半くらい楽しみました。
着替えた後は、気まぐれ・モモのお父さん、お母さんとお茶をしながらおしゃべりをして、
次は、こちらへ。古民家カフェです。

ちょっと見ただけでは普通の民家なので、通り過ぎてしまいそうですがカフェです。
玄関を開けると、珈琲の香りと、中にはブルーマウンテンの樽がこんなに!
本物の囲炉裏などもあったりします。

インテリアもレトロなものばかり。ブラウン管のテレビや

二階にあがると、こんなスペースが!
絵画もたくさん置かれていたり。見るだけで楽しみどころ満載です。

席は、お座敷の席や、テーブル席、ソファのエリアなどもあります。


珈琲の種類やメニューがとても多くて、何を頼んだらいいのか迷ってしまったので、本日のオススメ珈琲とバームクーヘンをオーダー。

カフェエドモンズさんの珈琲、ほんとに美味しかったです。
酸味も強すぎず、私好みでした。
エドモンズさんの店内?は、まだまだビックリするようなオブジェやお部屋、廊下がたくさんあって、探検しがいがあります。こちらに訪れた際は、お手洗いや二階にも脚を運んで探検してみてほしいです。
さて、翌日は☆
ラボのライブイベントのリハがあったので、そのまえにラボの皆さんが誕生日のお祝いをしてくれました。

私は、ずうずうしくも苺!イチゴのケーキが良い!!とリクエスト(笑)

お料理やケーキはダボさんが用意してくださったのですが、プレートには「大貫さん」と書いてあります(笑)大貫さんと呼ばれたことがないので、やや違和感を感じなからも、美味しくいただきました☆
そして、いつもプレゼントを渡すタイミングが微妙だったよっしーから、適切なタイミングでこれを頂きました。
ビスコ!!!!

えーーーー!?なんで知ってるの?私が密かにビスコが好きだってこと!
誰にも話したことないのに!ラボでもこっそり食べていたのに。
まさに、自分で箱買いしようかな?と思っていたところでした。
実は大好きなことをひた隠していたビスコだったということだけで、驚きです。
見慣れたこのパッケージデザイン♡
開けてみましょう♫すでにテンションあがっています。

わ!

ユ、ユウナ!?
これには驚きました。自分の名前と顔が(笑)フォントの緩さも妙に面白いです。

はあ〜(^^) たくさん笑ったり、怖がったり、驚いたり。有意義な誕生日でした☆
こうして皆さんに祝福もしていただけて感謝です。

皆さんも、これから年末に向けて、お仕事に遊びに益々忙しくなるのかな?
私も、無理をしすぎない程度に頑張っていこうと思っております♫
そうそう。
12月2日(水)は、ラボ主催のライブイベントが開催されます☆
出演アーティスト達も、リハを重ねて着々と準備を整えてきております♫
数日中には事前予約受付も開始いたしますので、お友達を誘ってぜひ是非遊びにいらしてください。ここのブログでもお知らせさせていただきますね。
それでは、また☆