
はろー☆
最近
まったくディズニーに行けてません(´;ω;`)
ども。ラボのディズニーマニア
あかりんですっ♡
なんだかとてもお久しぶり(*≧Δ≦)
少し気持ちの余裕がなくて
ブログからちょっと離れてしまいました(>_<)
ファンさま、ごめんなさぁい!!
今日からまた頑張るよぉ♪♪
さてさて
人や物事との出会いを
一期一会なんていいますが
最近のあかりんは
改めて出会いは素晴らしいものであり
必ず何かしら意味がある
そんな風に実感しながらも
どこか空虚な絵を眺めてるような
そんな日々を過ごしました。
たのしい時も
さみしい時も
うれしい時も
かなしい時も
あたしを支えてくれるのは
自分自身の内面と向き合う曲なんですよね。
作曲という行為が
図らずとも
自然と向き合うきっかけをくれるんです。
クロマトーンと出会う前は
作曲なんてできるわけないし
別に作りたいとも思わなかったんです(笑)
でも今は
日々、シンガーソングライターで良かったなーと感じてます。
誰もが大人になればなるほど
自分の気持ちに逆らうように普通という概念に溶け込もうとする。

例えば
この写真一つにしても
どんな季節の
何時くらいか
自分はどこに立っていて
この場所で何をしてるのか?
人それぞれ
思うことも感じることも違うのです。
感情の基準も違うわけで
同じコード進行でも
人によってまったく違う曲になる。
それ故、こんなにも面白くて
終わりがなくて・・・
引っ込み思案や自分を出すのが苦手な人ほどハマるんぢゃないのかなーって思います。
あたし自身がそうなので(笑)
今日は珍しく真面目な内容で書いちゃってますねぇ(笑)!
よく作詞って恥ずかしくない?って聞かれるんだけど
まったくそんなことなーい(笑)
これは親に感謝なんですけど
字が書けるようになった時から日記の習慣と
読書の習慣
そして、
美しいものは美しい
素敵なものは素敵と素直に認め、言いなさいとの教えがあったので
好きなら好き
愛してるなら愛してる
小山家では普通なのです(*^^*)
小さなころから今も変わらず、愛してるとサラっと伝えてくれる両親
だからあたしは
惜しげもなく
言葉を散りばめることができるのかも。

初夏
気持ちの良い季節ですね!!
新しいこと始めてみませんか?!
あたしからは作曲に挑戦してみませんか?という
お誘いをしてみました(笑)
一応、シンガーソングライターなんで(笑)
ちなみに今、
結婚式を控えた友人へ
曲を書き下ろしてるとこ♡♡
こんなプレゼントができるのも自分でもなんだか嬉しい(o^^o)