
はいはーい
お久しぶりですっ!
武士がだいすき!あかりんでーす!!!
そんなわけで
行ってきましたよぉぉぉ!!
『真田丸展』

場所は両国にあります
江戸東京博物館!!
いいねぇ!すでに江戸って響きがたまらないですねぇ!!!!
ちなみに地下鉄の大江戸線って
ずるいと思う!!
かっこよすぎかっ!!!
タイムスリップできそうな路線だ。。。
それはさておき
両国の駅を降りると

さすが両国!!
歴代横綱の手形どーーん!
お相撲さんもちらほら、、、
ずんぐりむっくりマニアのあかりにはたまらない!!!
絵とかも飾られてるんだけどね
だいたい正面か横なんだよね、、、
、、、わかってない、、
全然わかってないよぅっ!!!
お相撲さんはおしりがかわいいのに!!
ばきゃーー!
と思って悪態つきそうになってるとこに・・・
ありました!
ありましたぁぁぁぁ!!!
いるぢゃん!
わかってる人!!!

はいぃぃぃぃっ!!
はい!きました!
おしり♡
そしてね
みんなこれ、、、
お触りしてるね。。(●´ω`●)
うん。。お触りしてる。
あきらか色違うぢゃんwwwwww
とゆ感じで
両国国技館を横目に
メインイベント!!!
真田丸展へ、、、

展示物は撮れないので
なんだかあれですが、、、
基本、お手紙が多かったです。
読めなっっwwwww
昔の手紙
読めなっっっ wwwwwwwwwwwww
きっと
書いた人たちも何百年も経ってから
こんな多くの人に手紙を読まれるとは思ってなかったはずσ(^_^;
今でいうなら
ライン晒されるやーつ。
キツいわー(笑)
さて、
真田幸村(信繁)といえば
赤い兜に
六文銭
この六文銭は三途の川の渡し賃なんです。
もーー
もぉぉぉぉぉ!!
やっば、、、
胸アツすぎるだろぉぉ!!!!
命懸けですよ!!!
きゅんきゅんしちゃいますねぇ。ほんと。
なんのこっちゃ!とゆ方は
日曜日の20時から真田丸見てみてくださーい(●´ω`●)
歴史上の人物たちも
所詮、同じ人なんです。
失敗もすれば、過ちもおかします。
だから
興味深いのです。
完璧な人なんて
そういないんです。
あ。江戸東京博物館は常設展もかなり楽しかったですよ!

江戸の街並みが再現されてるの!
夏休みに突入しますし
ご家族で遊びに行っても楽しめると思いますよ!!
あ。
そうそう!博物館近くになぜか家康像が!!

てか、なんで亀?!!
まぁ、徳川家は好きなんで馬だろうが亀だろうがこの際なんでもいいです(・∀・)
徳川ついでにプチ情報!!
東京タワー近くの増上寺には
徳川家の墓所があるんです!!!

どうです?
歴史に興味なくてもこの家紋はおぉっ!ってなるでしょ!(*^^*)
この紋所が目に入らぬかぁぁぁ!!ってやーつです。
都内にもこゆ史跡とかたくさんあるんです!
みなさんもこの夏は都内の意外な史跡とか回ってみては?
そして
レアなやーつ知ってたら、あかりんまでご一報くだされ!!!